月別アーカイブ: 2022年8月

【お役立ちコラム】今の時代だからこそ、ミュージシャンが面白い(前編)

カテゴリー: コラム | 投稿日: | 投稿者:

今月から2回続けてコラムをご担当いただくのは 株式会社スタジオパックス 代表取締役 進藤 隆太氏です。
エルパレッスンの発表会で生配信や動画編集など幅広くご担当下さっております。

17年スタジオ運営や映像制作、イベント設営の仕事に携わっている進藤さんだからこそ、ミュージシャンが面白い!と語ってくださっています。
今の時代「やりたい!」と思ったら誰でも曲を作ってリリースできる。
そんな可能性に満ち溢れたコラムをどうぞご覧ください。

―――――――――――――――――――――――――――――
続きを読む

音楽家庭教師LessonNow♪2022年9月

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者:

皆様こんにちは!
レッスン事業部の市川です。

今回はエルパの出張ピアノレッスン歴1年3か月になる、東京都 森田様にインタビューさせていただきました!

(真剣にピアノに向き合っている様子が伝わってきますね♪)

Q, 出張レッスンを受けていて、良かったなと思うこと・メリットは何ですか?

我が家は共働きで、幼い弟や妹もいるため、習い事の送迎をするのが難しい状況でした。
この理由のためにピアノは諦めたくなかったため、出張レッスンを探していたところ
エルパを見つけました。
体験レッスンで来てくださった先生で、その場で受講を決めました。
先生は子供の心をつかむのがとても上手で、とても楽しんでいます。

母としても、送迎する時間が短縮されて、さらにレッスンを身近で見ることができるので
非常にありがたいです。

Q, レッスンを受けていて成長が感じられるのはどのような時ですか?

集中力がついたなと思います。本人はとても真剣なので、45分のレッスンは
あっという間に終わりますね。

Q, これからピアノの経験をどのようなところに生かしていきたいですか?

たくさん練習して上達する喜びや、人前で演奏する緊張感を経験し、「やればできる」ということをピアノを通じて実感してもらえたら嬉しいです。

音楽を学ぶことを通して得られる物の中には「緊張の経験」や「自信がつく」といった、
今後の人生を更に豊かにしてくれる要素も多いですよね。
これからも皆様に音楽を心から楽しんでいただけるよう、エルパとして引き続き
サポートさせていただきます!

素敵なインタビューありがとうございました!
また次回のLesson Now♪ でお会いしましょう♩

コーディネーター日記(事業推進部:石橋)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者:

こんにちは。エルパ石橋です!
暑い暑い!毎日照り焼きになるような暑さと戦っております。

只今遅い夏休暇をいただいておりますが、今年の夏は様々なイベントに参加させていただだいてます。
まずは自分が講師も務めたMESPOのDTMライセンス講座。

参加者の皆さんと楽しく、少々漫談会のような雰囲気も醸しつつ…(笑)
1つの部屋でテーマを決めてそれぞれがその場で創作する、ということがとても新鮮な刺激になりました。

そして、ライブにも参加してきました!
同じステージに立ったのが「青いベンチ」でブレイクした SASUKEさん!

楽屋でお二人とお話しさせていただいたところ、なんと僕と同級生ということを知り、
一度は音楽シーンから離れたけれど、もう一度活動を再開されて精力的にライブ活動を続けている姿に
「自分もなにかやりたいなー」という思いが大きく膨らみました。

そして、先週は教え子達が朗読劇の舞台に出演するということで池袋まで行ってきました。
いつも普通にレッスンしたり一緒にお菓子食べたりしている時とは違う、真剣に演ずる表情がそこにあり、
生徒達がいつもより大きく頼もしく見えました。

「僕も何かやらなきゃ!」という気持がまた生まれました。
朗読劇帰り、池袋の楽器屋によってシンバルのシズルを買うのでした。

そして今週から夏休みをいただいておりますが、休み初日に昔お世話になった茨城の音楽教室に遊びに行きました。
ここで僕の講師人生が始まったのですが、当時の発表会やライブなどの映像が残っていたり、懐かしい気持ちになりました。
当時散歩でよく行った霞ケ浦にも行ってきました。

「せっかくの休みだし。何かしなきゃね!」ということで、この休暇中、創作活動をします!
というわけで、休暇二日目ではありますが、今日は池袋のオフィスに行きます(笑)
グランドピアノのあるお部屋を借りに!
何ができるかな!!

 

 

エルパのせんせい♪

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者:

エルパで活躍いただいている講師のご紹介!
今月は、生演奏・レッスン共にバイオリニストとして活躍いただいている
尾崎先生にインタビューしました♪

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

専攻:バイオリン
趣味:アフタヌーンティー
好きな食べ物:マカロン・ケーキ・お肉
好きな曲:バイオリン協奏曲 ニ長調 / チャイコフスキー

訪問レッスン範囲:東京・神奈川・千葉

訪問レッスン可能曜日:月~日曜日で応相談

オンラインレッスン可能曜日:月~日曜日で応相談

習い始めたきっかけは?
母の勧めで始めました。

レッスンで心掛けていることは?
とにかくまた先生に会いたい!だからレッスン頑張るとなるように心の距離を縮めます♪

思い出の生徒やレッスンのエピソード
みなさんとてもよく頑張ってくれているので、甲乙つけがたいです。
ヴァイオリン難しいー!と弱音を吐くようなお子様だったのにしっかり頑張れるようになったのは、とても嬉しいことです。

今後、どのようなレッスンをしていきたいですか?
ヴァイオリンを弾くこと自体が楽しいと感じられるまでに成長できるようしっかりサポートしていきたいです。

やってみたい楽器や憧れの曲はありますか。
楽器:ハープ
曲:ゼルダの「大妖精の泉」を弾いてみたいです。

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
インタビューありがとうございました。

ご希望の方は体験レッスンのお申し込みよりご連絡ください♪
エルパの体験レッスンは30分レッスンが無料!講師の交通費もかかりません。
お待ちしております!