結婚式演奏

結婚式演奏
大事な結婚式だからこそ
私たちエルパに心をこめて演奏させてください。
一生でとりわけ大事な場面、結婚式。
その結婚式を、生演奏でより思い出深く、心温まる感動的なものに。
ご披露宴でのBGMはもちろん、ご両親への感謝の気持ちを込めたプレゼント、挙式での演奏やゲスト参加型の余興演奏など、生演奏で様々なシーンを彩ります。

安心しておまかせください。

生演奏派遣をもっと気軽にご利用いただけるように、エルパでは専門のコーディネーターがお客様おひとりおひとりのご要望に合わせてご案内いたします。初めての方でも安心してご利用いただけます。

専門コーディネーター

お客様1人1人に対して専任のコーディネーターがサポート致します。どうぞお気軽にご相談下さい。

無料打ち合わせ

実際の写真や動画、音源を聴きながらエルパオフィスにてお打ち合わせをさせていただいております。

無料見積もり

お客さまのご相談内容に合わせてお見積もりをご案内させていただきます。

アーティストプロフィール

当日どんなアーティストが来るのか気になるもの。エルパでは事前にプロフィールをご案内いたします。

編成が決まっていないお客様も安心

コーディネーターから一言
エルパには20種類以上の楽器でクラシックからジャズ、ポピュラー、ラテンまで幅広いジャンルの演奏家がいます。
「バイオリンが入ったクラシックがいい」
「カフェっぽい音楽にしたい」などなど・・
わがままなリクエストも、お気軽にご相談ください。
お客さまのご希望を詳しく聞いて、コーディネーターが
ご要望にピッタリの楽器編成をご提案いたします。

編成おすすめランキング

弦楽四重奏
弦楽四重奏
バイオリン2本、ビオラ、チェロによって構成されます。
弦楽器の統一感のある音色は年齢問わず好評です。

弦楽四重奏サンプル動画
ジャズトリオ
ジャズトリオ
サックス、ウッドベース、ピアノが特に人気です。
オシャレな雰囲気が選ばれているポイントです。

ジャズトリオサンプル動画
アコーディオン演奏
アコーディオン演奏
明るく楽しい印象のアコーディオン。歩きながらの演奏もできて、 ワンポイントの演奏におすすめです。
生演奏を入れて本当に良かったです!
■日程:2018.3.4
■お名前:K・Mさま
■編成:サックス、アコーディオン、ウッドベース


■生演奏を入れようと思ったきっかけ
友人に余興などをお願いする予定がなかったので、私たちから何かゲストに喜んで頂ける演出をしたいと考えていました。
生演奏だったら幅広い年代のゲストにも楽しんで頂けるし、普段生演奏を聴ける機会なんて滅多にないので素敵な演出になると思い、入れる事に決めました。

■利用内容
入場、乾杯、歓談時、花嫁の手紙、退場。また、友人代表スピーチの際に、その友人との思い出の曲を弾いて頂き、それをバックミュージックにしてスピーチをしてもらいました。
曲を友人と決めるのも楽しかったです。

■エルパへの決め手
初めてお電話させて頂いた時から対応がとても丁寧でした。
音楽についてはほとんど無知で、楽器にも全く詳しくなかったのですが、 参考の動画を色々と見せて下さったり、会場の雰囲気に合わせた楽器の提案をして下さったりして、 当日のイメージがつきやすかったのでお願いする事に決めました。
早割のプランもあり、お値段がリーズナブルだったことも大きかったです。

■感想
最初から最後まで、本当に丁寧に対応して頂きました。
普段は海外に住んでいるので、式当日まではメールでのやり取りでずっとお願いしていたのですが、 何の問題もなく安心して当日を迎えることが出来ました。
友人に喜んで頂けるような演出や進行など、色々と質問してしまったのですが、 親身になってアドバイスを下さりとても助かりました。
自分たちで楽譜が用意出来ればどんな曲でも演奏して頂けるとの事だったので 好きな曲を12曲もリクエストさせて頂いたのですが、 (エルパさんにも沢山の曲が用意されているので、そこからも何曲かリクエストしました。) どの演奏も素晴らしかったです。
大好きな曲を沢山弾いて頂き、私たちらしい披露宴になりました。
入場の時に、好きな曲が生演奏で流れた時の感動は一生忘れないと思います!
サックス、アコーディオン、ウッドベースの編成だったのでとても温かい空間になり、 友人たちからもとても好評でした。

■ご利用を考えているお客様へ
どんな年代のゲストにも喜んで頂けますし、何よりパーティが本当に華やかになります。
私たちは余興なしで、ゲストの方との歓談の時間をかなり長くとっていたので、 間延びしたり他のゲストの方が退屈にならないか心配していたのですが生演奏のお陰でそんな不安も解消されました。
悩んでいらっしゃったら、お電話だけでもされてみると良いと思います!
すごく丁寧に対応して頂けると思います。
私たちは生演奏を入れて本当に良かったです!
この場をお借りして、エルパさんに心から感謝を申し上げます。
素敵な思い出をありがとうございました。
心に刻まれるような一日に!
■日程:2015.3.8
■お名前:N-landさま
■編成:サックス3名、ウッドベース、キーボード、ドラム


■生演奏を入れようと思ったきっかけ
「GUESTのダンスに彩られ、新郎新婦も踊りながら入場!」 と決めていました。 このショーを創ってくれたダンスサークル時代の友人。 拍手で会場の雰囲気を盛り上げてくれたGUESTの方々。 ただ”楽しい”と思って欲しかっただけです。普段は体験することのない生演奏のダンスショー。生の迫力があればきっと盛り上がってくれるでしょう! と思い演出としてセレクト。 ダンスしてくれたGUESTを始め、会場にいるGUEST、司会者さんもスタッフさんまでもが楽しんでくれた式となりました。

■利用内容
・新郎新婦入場 (暗転→映画のブザー音→ドラムの音から披露宴が始まりました。)
・乾杯(主賓の方に選曲を褒めて頂きました。エルパさんご提案曲)
・お色直し入場(生演奏の中、動きずらいドレスで踊るGUESTとのダンス。新郎新婦笑顔が止まりません。)
・ラウンド中(生演奏という非現実的な空間を楽しむGUEST。ダンスタイムが偶発的にスタートする場面も)
”メリハリのため合間にCD演奏をいれました”

■エルパへの決め手
”小島さんの真摯にむきあってくれる丁寧なご対応です。”- 実は、他に問い合わせたお店はあまり良い印象を受けませんでした。 私たちには、結婚式準備当初生まれてまもない赤ちゃんがいました。 電話でも泣いている赤ちゃんを気遣ってくださったり、見積もり段階から 希望に沿うための編成アドバイスや、ダンスとの兼ね合いで曲を短めにしたりといった注文にも快くのってくださいました。 親しみやすいそのキャラクターに、旦那さんと一緒に”こじまっくるいいひと~”と勝手にニックネームで呼んでいました。

■感想
主賓の方にも喜びの声を頂け、友人親族GUEST含めみんなの笑顔あふれる写真がたくさん残っておりました。 新郎新婦ラウンド中に、サックス3名が会場内をまわり盛り上げてくださいました。(小島さんご提案) 奏者の隣で即席で踊り出す、というダンスタイムも生まれ、私たちらしい結婚式に彩りを添えてくれました。 こんなに泣きすぎて笑いすぎて楽しすぎる結婚式は初めて!と言っていただき、GUESTが楽しんでくれたことが私たちの何よりの幸せでした!

■ご利用を考えているお客様へ
コスパ、良いです! これだけ盛り上げてくれて、この金額であれば♪ ご自身のGUESTが楽しめるような演出に入れ込めば、より一層素敵な結婚式になると思います。 今一度ゲストの顔を1人ずつ思い浮かべて、楽しんでもらえる仕掛けを考えてみてください^ ^ 心に刻まれるような一日に!!

エルパのアーティストは音大出身者

初めて生演奏をご利用になる方に、 よく聞かれる質問があります。
・演奏者に多大な気遣いが必要なのでは?
・BGMとして演奏してもらうのは申し訳ない。
・せっかく呼んでも下手な演奏者が来たらどうしよう。
エルパの生演奏は、そのようなご心配は必要ありません。
エルパの演奏者は、クラシック奏者の場合、音楽大学を卒業したもの(一部在学生を含みます)が100%です。
アーティストとしてのスキルも経験も豊富なものが多く在籍していますので、ご安心ください。また、ジャズ、ポピュラーの演奏者については、出身大学はさまざまですが、いろいろな場で演奏活動、ライブなどをしている、プロのミュージシャンたちです。
更に、演奏者はすべて演奏技術、マナー等含めた面接による選考ののち、自社の研修を終えています。
また、ご依頼いただけた際には、ご依頼内容にお応えできる演奏者をコーディネートさせていただき、事前に演奏者プロフィールをご提示させていただいております。
ひとつひとつのご依頼に、心をこめて演奏いたします。

結婚式演奏料金

3ヶ月前お申し込みで20%OFF
1ヶ月前お申し込みで10%OFF

ご披露宴プランは、2時間半~3時間のご披露宴を生演奏で彩ります。
30分×3回程=計90分間以内の演奏時間となります。
お客様のご要望を伺いながら、進行に合った生演奏をご提案いたします。

人数/プラン 演奏料金(税込)
早割 早割3ヶ月 早割1ヶ月 通常料金
演奏者1人 30,800円 34,650円 38,500円
演奏者2人 54,560円 61,380円 68,200円

感動の披露宴演出例

新郎新婦永遠の誓い、2人の思い出の曲が
式場に流れると会場から涙をすする声が・・・
ご友人が作成されたビデオ上映の際、
あの頃流行った曲を生演奏で演出・・・
ご両親からのスピーチ。
定番のあの曲を生演奏で、
一気に感動の空間に包みこみ・・・
生演奏お見積もりフォームはコチラ