カテゴリー別アーカイブ: 未分類

ドレミブラザ~ズ♬

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者:

みなさんこんにちは!
エルパ河本です♪

GWは三重に行ったり、
栃木に行ったり、千葉に行ったりと楽しいイベントを各所でお届けしてまいりました~

その中でも、
エルパで立ち上がったドレミブラザーズ♬

ステージパフォーマンスではなく、
今回はイオンモール柏さんで練り歩きパレードで盛り上げてまいりました!

お子様にも大人気で、
ハイタッチや一緒にリズムにのってくれる子様々で、
ハッピーが盛りだくさんでした♪

FullSizeRender

ドレミブラザーズは呼ばれれば、
どこでも登場しにまいります~


Lpa Love & Peace by Art・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・

株式会社エルパ 河本 隆慶
info@music-lpa.com
〒106-0044東京都港区東麻布2-16-4アソルティ東麻布2階
代表Tel 03(6426)5764 Fax 03(6426)5765
──────────────────────────────────

音楽家派遣のエルパ http://old.music-lpa.com/

生演奏コーディネート http://old.music-lpa.com/coordinate/
音楽レッスン http://old.music-lpa.com/lesson/
音楽ベビーシッター http://old.music-lpa.com/lesson/babysitter.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・

丸の内で演奏してきました~♪

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者:

GWが終わってしまいましたねーー!
皆様素敵なGWお過ごしでしたか?

コーディネーター、谷口です♪
私のGWは、といいますと、実はお休みを沢山頂いたので・・・(笑)

美術館やライブやピクニックなど、休日満喫しました~♪
どうでもいいですね~

担当演奏もちゃんとありましたよ!
沢山ありまして、全て同行できませんでした・・・。

5/6~5/8は、丸の内仲通りにて演奏をしてきました。

GWの丸の内といえば・・・【ラフォルジュルネ】!ですが、
(もちろんそちらにもエルパは参加させていただきました♪♪)

残りのGW、まだまだ丸の内を盛り上げちゃうよ!と
【街角に音楽を×ヘブンアーティスト】のコラボ企画に参加してきました!

街角に音楽を、はNPO法人なのですが、
実は先日から弊社代表島貫が理事に加わりました。
http://www.machikadomusic.jp/

というわけで、今回エルパからは
3日間で7組のユニットに出演してもらいましたよ~★

Cresent (クレセント)バイオリン×バイオリン×ピアノ
バイオリンの力強い演奏を聞かせてくれたクレセント!
耳なじみのあるナンバーを中心にお届けしてくれました。
DSC01078

永松徳文・清田晃弘Duo ギター×ウッドベース
大人JAZZの演奏をお届けしてくれたお二人♪
初日は平日のランチタイムということもあり、2人の演奏を聞きながら
ランチを取る方多数!聞き入っちゃって動けなくなります。JAZZは特に・・・。
DSC01089

Saxcats サックス5名
JAZZスタンダードはもちろん、POPS演奏もシビれます・・・。
仲のよさが伝わる演奏はビル風にも全然負けてませんでした!
DSC01062

DSC01044

STAR BELL PLUS トロンボーン、サックス、ピアノ
大人気インストバンド、スターベルプラス!
今回は3名編成で参加してくれました。ファンの方はもちろん通りすがりの方までノリノリでしたね~♪
DSC01265

とってんたん アコーディオン、クラリネット、チューバ
いつも楽しい音楽を届けてくれるとってんたん。
この日も演奏がはじまるとどこからかお子様が沢山集まってきました!(笑)
DSC01175

piano trio chou chou フルート、チェロ、ピアノ
衣装まで可愛いトリオ♪ オリジナル曲も素敵!
DSC01302

フリーフォースレーブス サックス4名
JAZZスタンダードをかっこよく丸の内に響かせてくれました!
DSC01438

載せたい写真が沢山ありすぎて選べませんが!!
雰囲気伝わりますでしょうか?

通りがかりの皆様も足を止めて聞いてくださり、
音がなるとワッと人だかりが!音楽の力ですね♪

お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。
そしてご出演いただいたアーティストの皆様、お疲れ様でした!!

近頃のエルパ・・・♪

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者:

こんにちは!コーディネーターの谷口です。

かなり、ご無沙汰しております・・・
昨年6月から更新が滞っておりました。恐縮です。

TwitterやFacebookでは
活動報告をちょこちょこさせていただいておりますので、
もしよろしければ・・・フォローしてくださいね♪

エルパ公式Twitter⇒@musiclpa

さて、昨年の更新からほぼ一年。。。

さまざまなイベントが、毎日のように行われましたが、
おかげさまで、毎日素敵な音楽に包まれております。

私、谷口はウエディングの担当をすることが多いのですが、
年末にかけて、大好きな式場さんの再スタートのお手伝いや、
年間と通して新しい会場様への同行などを中心に動いておりました。

日々学ぶことばかりで、とても楽しい日々をおくっております。

ここ最近は年度末ということで、
演奏よりもレッスンのお問い合わせが目立って参りました♪
ありがとうございます!

英語de音楽レッスンのお問い合わせも多々いただいております~♪

英語と楽器が同時に学べちゃうレッスン、ご好評をいただいております。

そしてそして、
ピアノやバイオリンだけでなく、最近人気の楽器といえば、
【ウクレレ】!!!なんです。

ウクレレレッスンに同行していると、毎度楽器がほしくなります。
あの音色、一瞬で逃避行できちゃいますね~(HAWAI)

エルパではウクレレやギターのような楽器はもちろん、
さまざまな楽器の出張レッスンをしているんです!

なんと、吹奏楽部の部活指導にも伺っているんです!

みなさんも新生活に音楽を足してみませんか??

音楽を聴くのはもちろん良いですが、
自分で演奏すると一回りも二周りも音楽がすきになっちゃいます。

+音楽♪生活、エルパで応援いたしますよ♪

なんともまとまりのない文章ですが・・・

今年はブログを通してエルパの活動報告をする!!
を目標に取り組んで参ります。

引き続き、エルパを宜しくお願いいたします~~~!

エルパ 谷口

『バレンタイン音楽パレード イオンモール柏』のご案内♪

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者:

バレンタインを楽しく演出☆
クラリネット・サックスとアコーディオン、チューバの楽しい3人組
あの『とってんたん』がバレンタイン音楽隊として館内を練り歩きします!
見つけたら一緒に記念撮影できますので、是非お気軽にお立ち寄りください♪
http://old.music-lpa.com/coordinate/event_160214.html
20160214

日程:2016年2月14日(日)
時間:1回目13:00~、2回目15:00~
場所:イオンモール柏 センターコートスタート1F~3F練り歩き
 http://www.aeon.jp/sc/chiba-kashiwa/
住所:〒277-0854 千葉県柏市豊町2-5-25
最寄駅:JR柏駅
編成:クラリネット・サックス、アコーディオン、チューバ

Lpa Love & Peace by Art・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・

 株式会社エルパ 
 info@music-lpa.com
 〒106-0044東京都港区東麻布2-16-4アソルティ東麻布2階
 代表Tel 03(6426)5764 Fax 03(6426)5765
──────────────────────────────────

 音楽家派遣のエルパ           http://old.music-lpa.com/

 生演奏コーディネート     http://old.music-lpa.com/coordinate/
 音楽レッスン            http://old.music-lpa.com/lesson/
 音楽ベビーシッター http://old.music-lpa.com/lesson/babysitter.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・

『自分だけのスイーツシェイカーを作っちゃおう! イオンモール柏』のご案内♪

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者:

バレンタイン特別デコレーション材料を使って世界にひとつだけのオリジナルのシェイカーを作ろう!
20160213

完成したらマリンバと一緒に大合奏ができますよ♪
最後にはマリンバの楽器体験もできますので、是非お気軽にお立ち寄りください♪
http://old.music-lpa.com/coordinate/event_160213.html

日程:2016年2月13日(土)
時間:1回目13:00~、2回目15:00~(各回、30名限り)
場所:イオンモール柏 1Fセンターコート
 http://www.aeon.jp/sc/chiba-kashiwa/
住所:〒277-0854 千葉県柏市豊町2-5-25
最寄駅:JR柏駅
編成:バレンタイン打楽器ワークショップ


Lpa Love & Peace by Art・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・

 株式会社エルパ 
 info@music-lpa.com
 〒106-0044東京都港区東麻布2-16-4アソルティ東麻布2階
 代表Tel 03(6426)5764 Fax 03(6426)5765
──────────────────────────────────

 音楽家派遣のエルパ           http://old.music-lpa.com/

 生演奏コーディネート     http://old.music-lpa.com/coordinate/
 音楽レッスン            http://old.music-lpa.com/lesson/
 音楽ベビーシッター http://old.music-lpa.com/lesson/babysitter.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・

2015年の、夏が来ます!!

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者:

お久しぶりです。コーディネーターの谷口です。

気が付いたら6月・・・。
更新が滞っており、恐縮です。

もうすぐ楽しい夏がやってきますね♪
サマーですね。summerですね!

暑いのが大嫌いな私は、
すでに夏の日差しにやられておりますが・・・

皆さま、今年の夏のご予定はいかがですか?

夏といえば!
海、プール、花火、BBQ、ビアガーデン等々
楽しいイベント盛りだくさんですね(暑いですが)!

でも、夏といえば音楽ですよね!?!?

エルパにも夏のイベントのご依頼が
どんどん入ってきております!ありがとうございます!

エルパが2015年、【皆さんの夏】を盛り上げますよ~♪
いいですね皆さんの夏!(笑)

まだまだ夏には間に合いますので、
ぜひぜひ、問い合わせてみてくださいね♪

さてさて・・・
フェスとやらがここ近年、
大きいものから小さいものまで数えると
いったいいくつ開催されるんだ!?

というくらい盛り上がっている夏フェスですが、
もちろん毎年参加している私。

何度も言ってますが暑いのが嫌いなので、
オールナイト、もしくは、屋内フェスが大好物です。(笑)

8月中旬に幕張で開催される
超有名フェスに、今年も参加予定です♪

いかれる方いらっしゃいますか?
楽しみましょうね~~♪

それでは、今後は更新が滞らないよう・・・
どんどん更新していきますので、どうぞ宜しくお願いします!

ニュープラン『ミュージックモブ』始めました!!

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者:

本日4/8(水)にニュープラン『ミュージックモブ』をリリースしました!

海外で大流行し、最近では日本国内でも広がりを見せ、大きな話題となっている

フラッシュモブを生演奏を用いて行うというもの♪

 

フラッシュモブとは、公共の場で歩行者などに装った人々が

前触れなく突如としてパフォーマンスを始めるといったもので

一般的にはダンスで行うことが多いのですが、

エルパの『ミュージックモブ』では生演奏を用いてサプライズを仕掛けます!

 

形にこそ残りませんが、突然演奏が始まるという予想だにしない状況の中で、

生演奏ならではの音の振動と共に心にも響く感動的な演出となります。

 

【ミュージックモブ 紹介VTR】

 

エルパのミュージックモブの特徴としては主に下記2点が挙げられます!

●業界最多の4,000人の音楽家が在籍しており、様々な楽器や編成での演奏が可能

●年間1,000ステージ以上をこなしてきた経験とプロの音楽家だからこそ叶えることのできるこだわりの演出

 

また主に結婚式などで行う個人様向けのプチモブプランと、宣伝やプロモーションにもご利用いただける

企業様向けのビッグモブプランの2種類をご用意しております。

 

サプライズと生演奏の組み合わせにより生まれる大きな感動を皆様にお届け致します!

 

 

まずは一度お気軽にお問合せ下さいませ♪

 

【ミュージックモブ 詳細情報】

 

 

-- 
Lpa Love & Peace by Art・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・

 株式会社エルパ 
  小島 圭祐 Kojima Keisuke
 info@music-lpa.com
 〒106-0044東京都港区東麻布2-16-4アソルティ東麻布2階
 代表Tel 03(6426)5764 Fax 03(6426)5765
──────────────────────────────────

 音楽家派遣のエルパ             http://old.music-lpa.com/

 生演奏コーディネート       http://old.music-lpa.com/coordinate/
 音楽レッスン            http://old.music-lpa.com/lesson/
 音楽ベビーシッター http://old.music-lpa.com/lesson/babysitter.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・

韓国の楽園とは?!

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者:

みなさん こんにちは!

出会いと別れの季節、春です!

花粉でジワジワ泣かされている河本です。

 

先日のブログでブルーノートに行ってきましたの編は、

ご覧頂けましたでしょうか?

ブルーノート東京♪ 行ってまいりました!!

(リチャードさんとの写真を載せようか悩んでます笑)

 

 

実は、ブルーノートライブが夜で、

その日の朝まで実はお隣の国、韓国まで旅行にいってまいりました♪

 

韓国へは学生時代、

第3言語で習っておりまして、どうせ習うなら話せるようになりたい!

と決意し留学に行った経験のある国です。

 

かなり久々の飛行機に興奮し、

空港でも色んな国の飛行機を撮影しては、ひとりウキウキ、パシャパシャ、

実は前職も飛行機にかかわる仕事をしていたので、

大興奮です。

 

そんなこんなで色んなことを書きすぎると、

このブログも永遠に続いてしまうので、

大事なポイントだけ絞ります!!

 

楽器好きにはたまらない、韓国のおすすめスポットがあるのです!!

仁寺洞にある楽器屋さんが建物にバァ~っと並んでるところがあるのです。

IMG_3273

このように、個人的にアコーディオン好きにとってはたまらないのですが、

アコーディオンが大量に並んでいたり、

IMG_3265

ギターが大量に並んでいたり、

 

IMG_3269

こうやってみるとふつうにみえますが、

巨大なウッドベースが、ずんっと並んでいたり、

IMG_3270

ハープが煌びやかに並んでいるんです!!

 

これは全て違うお店で、

ひとつの大きな建物の中に色んな楽器店がずらずらーっとです。

 

イメージ伝わったでしょうか?

 

 

楽器好きにはたまらないスポットとなりますので、

もし韓国に行って、ちょっと楽器見てみたいな~って方は、

ぜひ行ってみてくださいね!!

 

韓国語を漢字に直すと【楽園商街】(ナグォンサンガ)と言います。

まさに楽園商店街、行く価値ありです♪

 

もし行きかた知りたい!!って方いらっしゃいましたら、

エルパ河本までお問合せくださいませ(笑)

-- 
Lpa Love & Peace by Art・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・

株式会社エルパ 河本 隆慶
info@music-lpa.com
〒106-0044東京都港区東麻布2-16-4アソルティ東麻布2階
代表Tel 03(6426)5764 Fax 03(6426)5765
──────────────────────────────────

音楽家派遣のエルパ    http://old.music-lpa.com/

生演奏コーディネート    http://old.music-lpa.com/coordinate/
音楽レッスン http://old.music-lpa.com/lesson/
音楽ベビーシッター http://old.music-lpa.com/lesson/babysitter.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・

ブルーノート東京♪ 行ってまいりました!!

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者:

みなさま、こんにちは♪

エルパ河本です。

 

先日私は長期でお休みを頂いていたのですが、

なんと休みの締めくくりはインフルエンザA型にかかってしまい、

熱でうなされる日々を最後過ごしておりました・・・

人生初のインフルエンザに、

こんなにも大変だったのかと今年から予防接種を打とうか検討を真剣に考えております笑

 

という辛い話は置いておきまして、

休みの中盤戦には人生初のブルーノート東京に行ってきました!!

 

といいますのも、私数か月前からアコーディオンを始めたのですが、

その始めようと決心に至ったきっかけのアーティストがいます。

それがRichard Galliano (リチャード ガリア―ノ)というフランスのアコーディオニストです。

Youtubeで彼の過去演奏された、ジャズやタンゴ、クラシック、フランスもの等色々聴くうちに、

彼の身体の一部のように操り、呼吸のように表現されるその音楽に虜になりました♪

 

 

いつかは彼のように演奏できるようになりたい!!

そんな夢の彼方を想像しながら始めたのが現実です笑

 

その彼が来日すると知ったのはまだ1月の話で、

これは行くしかない!!と、

行ってまいりました。

 

 

演奏の本番は、

弦楽5名+ピアノ+アコーディオン編成でしたが、

もう終始うっとりでした♪

 

こんな音が世の中に存在するのね!!

と感じるほど夢の中に入ってしまいました。

 

そして演奏後、

まさかのCD販売+サイン会!!

わぁ~!! 財布にはまさかの野口英世さんが数枚しかいない・・・・

わぁ~!!とブルーノート東京をあとに、ファミチキのコンビニでもうダッシュで、

夏目先生を入手してまいりました・・・。

 

私はアイドル等のサイン会や握手会には興味ないのに、

こんなにも楽器を素敵に操るフランス人のオジサマにもかかわらずもうメロメロ♪

サインを頂き、会話を楽しめたことに至福の喜び感じる、変な人です笑

 

 

アコーディオンを始めたきっかけはあなた、リチャードさんのおかげなんです!

なんて言葉が伝えられ、ピアノアコーディオンということも伝えると、

僕も昔はピアノアコーディオンだったよ~なんて気さくなリチャードさんに感激です。

 

 

記念撮影をして、

後で見直せばみなおす程、

私とリチャードさん、似てる、、、。

年齢と国籍、大分違うはずなのに、、、。

 

きっと私はアコーディオンを弾くために生まれてきたのだと、

勘違いを引き起こしております。

 

という勝手な妄想と自己満足を感じながら、

仕事とアコーディオンがんばろうと思った瞬間です♪

 

勝手な妄想がお聞きになりたい方は、

メッセージでもお電話でもなんでもお待ちしております。

アコーディオンについてお話できる方もぜひぜひ笑

 

私はただのもの好きですが、

エルパには最高なアコーディオニストがたっくさんいますし、

お客様からも実は大人気の楽器なんです。

エルパで仕事を始めてアコーディオンの魅力を再認識したのも事実です!!

ぜひお気軽にお問合せくださいね♪

 

 

またお休みの間はちょっとお隣の韓国にも行ってきましたので、

次回ブログの更新をお楽しみに♪

 

ではでは、まだ寒い日が続きますので、

みなさまくれぐれも、インフルエンザ!!にはお気を付けくださいませ♪笑

健康があってこその人生です!!

エルパ 河本

-- 
Lpa Love & Peace by Art・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・

株式会社エルパ 河本 隆慶
info@music-lpa.com
〒106-0044東京都港区東麻布2-16-4アソルティ東麻布2階
代表Tel 03(6426)5764 Fax 03(6426)5765
──────────────────────────────────

音楽家派遣のエルパ    http://old.music-lpa.com/

生演奏コーディネート    http://old.music-lpa.com/coordinate/
音楽レッスン http://old.music-lpa.com/lesson/
音楽ベビーシッター http://old.music-lpa.com/lesson/babysitter.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・

最近の出来事

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者:

皆様、こんにちは!!
コーディネーター谷口です。

最近の出来事を書こうと思います。

先日、社員全員でオルガンについて勉強して参りました!
オルガンとは、結婚式場などにある、あの高そうな楽器ですよ!!

普段オルガンを目にする機会は多いのですが、
実際ボタンが多すぎてなんとなく遠のきがちな楽器だったのですが(笑)
試弾もさせていただいて、非常に楽しかったです♪
全員1時間くらい夢中でオルガンに向かっておりました。
(久しぶりに鍵盤に向かったらぜんぜん弾けなくて泣きそうでした。)

私は実はエレクトーンをしていた時期がありまして・・・
なんとなくボタンや使い方は理解していたのですが、全部が想像以上に奥深い!

鍵盤が木でできていたり、昔象牙で鍵盤を作っていたそうで、
その再現のための切り込み等々、細部までこだわりが見えました!
とても楽しかったです♪

 

今日はピアノ&バイオリン&チェロの演奏をお届けして参りました♪

もう10年以上弊社の生演奏をご利用いただいているお客様に、
今年もご依頼をいただきましてお伺いして参りました!

ホールでの演奏だったのですが、お花、照明、グランドピアノ・・・
とても素敵な空間を作ってくださり、その中での演奏でした!
いつもありがとうございます!!

曲目も『イパネマの娘』や『上を向いて歩こう(ボサノバver.)』など
みなさまが持たれている弦楽器のイメージとは少し違う曲調のものもあり、
楽しんでいただけたのではないか!?と感じております!

先週はレッスンのご依頼も多々いただき、
あっというまに過ぎて行きましたが、気が付いたら1月がもう終わりますね。
正月太りはまったく解消されず、悲しい限りです。
そんな私、様々なジャンルを聞くのが好きなのですが、
最近はヒップホップにハマっておりまして、
新たにいいな!というアーティストを発掘したのですが、なんと同い年でした・・・。

最近同年代や年下のアーティストが活発に活動しだしてまして、
すごいなあ~と関心するばかりです。

それでは!!
まだまだ寒い日が続いておりますので、
みなさま体調にはお気をつけてくださいね★